江島神社 神奈川県藤沢市

江島神社 中津宮

江の島は、家族、カップル、学生の遠足、など大勢の方が遊びに来る人気のスポットです

江島神社

欽明天皇の勅命で、今の岩屋(江の島の南側)に宮を建て、神様を祀ったのが始まりされる。

江島神社は辺津宮、中津宮、奥津宮の三宮の総称になります

  • 多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)
  • 市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)
  • 田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)

青銅の鳥居

江の島の入口にある鳥居で、文政四(182)に再建されました。

江島神社 青銅の鳥居

朱の鳥居

弁財天仲見世通りから見える大きな朱色の鳥居。左に行くとエスカー乗り場があります。

江島神社 朱の鳥居

狛犬

江島神社 狛犬
江島神社 狛犬

瑞心門(ずいしんもん)

龍宮城を模した楼門で、牡丹や唐獅子の絵画が飾られています。

江島神社 瑞心門

(瑞心門より鳥居へ向かって)

江島神社 瑞心門

弁財天童子石像

瑞心門をくぐると正面に見えます。

江島神社 弁財天童子石像
江島神社 弁財天童子石像

(階段より瑞心門へ向かって)

江島神社 瑞心門

辺津宮(へつみや)

御祭神

・田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)

手水舎

辺津宮の手前の階段にあります。

江島神社 辺津宮

(辺津宮手前階段)

江島神社 辺津宮

本殿

江島神社 辺津宮
江島神社 辺津宮

賽銭箱

拝殿前の巾着の形をした珍しい賽銭箱は、相模彫りと言われる独特の彫り物
お賽銭を入れると音がします。

江島神社 辺津宮

社務所

こちらで、江島神社と弁財天の御朱印が頂けます。番号札を頂き、書き終えると台の上に御朱印帳が置かれます。(5分くらい)初穂料と番号札を渡し御朱印帳をもらいます。

江島神社 辺津宮

奉安殿

八臂弁財天(はっぴべんざいてん)、裸弁財天の妙音弁財天(みょうおんべんざいてん)が安置されています。

江島神社 奉安殿

結びの樹

二つの幹が一つの根で結ばれる御神木(大銀杏)、二つの恋を一つに結び良縁を。絵馬が多く結ばれています。

江島神社 結びの樹

八坂神社

御祭神

・建速須佐之男命(たけはやすさのおのみこと)

江島神社 八坂神社

中津宮(なかつみや)

御祭神

・市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)

本殿

江島神社 中津宮
江島神社 中津宮

水琴窟(すいきんくつ)

水を地中に埋めた瓶へ雫として流すと反響した音が聞けます。

江島神社 水琴窟
江島神社 水琴窟

中津宮絵馬

「美しい恋がしたい」美しい弁財天様にあやかり、弁財天様の羽衣をイメージした中津宮独自のマーク

江島神社 中津宮

奥津宮(おくつみや)

御祭神

・多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)

鳥居

江島神社 奥津宮

本殿

江島神社 奥津宮

力石

江島神社 奥津宮

亀石

江島神社 奥津宮

龍宮(わだつみのみや)

御祭神

・龍宮大神

江島神社 龍宮

(ねこちゃん)

江島神社 ねこちゃん

御朱印

御朱印を授かりました。ありがとうございます。

江島神社 御朱印

御朱印帳

江島神社 御朱印帳

絵馬

江島神社 絵馬

交通案内

所在地

神奈川県藤沢市江の島2-3-8

電車

  • 小田急線「片瀬江ノ島」駅
  • 江ノ島電鉄「江ノ島」駅
  • 湘南モノレール「湘南江の島」駅
  • ※各駅から徒歩約15~23分

地図

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA