3月22日(日)~4月5日(日)が川越桜まつり(喜多院・連馨寺ほか)となっていたので「小江戸川越 桜の花見マップ」を見ながら散歩してきました。
喜多院も花見で賑やかです。
境内の土産屋・あずま屋付近では、出店もあり、シートを敷いてお花見で賑やかでした。
目次
詳細は、関連記事「川越大師 喜多院」をご覧下さい。

山門

水屋

多宝塔
総高13m、方三間の多宝塔

慈恵堂(本堂)

大黒天

所在地
埼玉県川越市小仙波町1-20-1