川越熊野神社へは「撫で蛇様」の御利益を頂きに参拝してきました。
暖かな陽気で多くの方が参拝に来ておりました。
目次
詳細は、関連記事「川越熊野神社」をご覧下さい。

鳥居
参道の両脇に足踏健康ロードがあります。かなり痛いです。

手水舎

拝殿

厳島神社(左)、撫で蛇様(右)
厳島神社
御祭神
・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)

撫で蛇様
願いを込めて白蛇様を撫でると御利益が頂けます。



銭洗弁天「べんてんさま」
音楽、福智、延寿、除災、徳勝を司る神さま


「神様はじめました」絵馬
巴衛(ともえ)、瑞希(みずき)

川越散策マップ
川越散策マップは駅の観光案内所や各観光案内所などで頂けます。川越散歩の必須アイテムです。

所在地
埼玉県川越市連雀町17-1